広告

【京都】藤井斉成会有鄰館の見どころ・感想・基本情報※1926年竣工の中国風建築

京都にある藤井斉成会有鄰館について紹介します。

1926年竣工の中国風建築です。

スポンサーリンク

藤井斉成会有鄰館の見どころと感想

藤井斉成会有鄰館 京都 見どころ 感想 基本情報

藤井斉成会有鄰館はどんなところ?

藤井斉成会有鄰館は、京都市左京区岡崎に位置する私立美術館で、1926年に武田五一の設計により建てられました。

市立美術館としては、東京の大倉集古館に次いで古く、建物は竣工当時のままの姿をとどめています。1985年には京都市登録有形文化財に指定されました。

この美術館は、滋賀県出身の実業家である藤井善助によって設立され、彼の収集した東洋美術のコレクションが展示されており、その中には国宝や重要文化財も含まれています。

藤井斉成会有鄰館へのアクセス(行き方)

京都市営地下鉄東西線東山駅1番出口より徒歩約7分。

京阪鴨東線三条駅9番出口より徒歩約15分。

京阪鴨東線神宮丸太町駅2番出口より徒歩約20分。

見どころ・感想

本館は鉄筋コンクリート造りの三階建てで、屋上には中国から移築された八角堂を配しています。

藤井斉成会有鄰館 京都 見どころ 感想 基本情報

この八角堂と乾隆年製の黄釉瓦で葺かれた屋根は、独特の中国風の美しさを演出しています。

藤井斉成会有鄰館の基本情報

藤井斉成会有鄰館の場所の地図は以下の通りです。

住所 〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44
開館時間 第1・3日曜 11:00~15:00
休館日 1・8月
入館料 本館 一般:1,300円、高校生以下:1,000円
第2館 600円
※6歳以下は無料

おわりに

以上、藤井斉成会有鄰館についての紹介でした。

京都へ行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

人気記事

1

海外旅行の個人的な楽しみのひとつに空港ラウンジ巡りがあります。空港ラウンジは決して一部の特別な人しか利用できないわけでは ...

-日本
-