台北にある和平青草園(仁済療養院跡地)について紹介します。
台北の医療の歩みを今に伝える市民憩いの場です。
この記事の概要
和平青草園(仁済療養院跡地)の見どころと感想

和平青草園(仁済療養院跡地)はどんなところ?
和平青草園は、台北市万華区に位置する公園で、台湾初期の精神医療施設・仁済療養院の跡地に整備されました。1922年に設立された仁済療養院は、日本統治期における公衆衛生・社会福祉政策の一環として精神疾患患者を収容・治療した施設です。
戦後は、老朽化や都市再開発に伴い多くの建物が取り壊され、2006年に緑地として再生されました。園内には、台北市の歴史建築に指定されているレンガ造りの第一病棟がで残されています。
和平青草園(仁済療養院跡地)へのアクセス(行き方)
MRT板南線龍山寺駅2番出口より徒歩約7分。
台湾鉄路萬華駅より徒歩約6分。
見どころ・感想
園内の残るかつての第一病棟は、現在は地域住民のコミュニティ空間として活用されているようです。

公園内には遊具などもあり、子供連れの姿を多く見かけました。

和平青草園(仁済療養院跡地)の基本情報
和平青草園(仁済療養院跡地)の場所の地図は以下の通りです。
住所 | 台北市萬華区西園路二段 |
HP | https://nchdb.boch.gov.tw/assets/advanceSearch/historicalBuilding/20061030000002 |
おわりに
以上、台北・和平青草園(仁済療養院跡地)についての紹介でした。
台北へ行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。