広告

大山巌像の見どころ・感想・基本情報※元帥陸軍大将

九段坂公園内にある大山巌像について紹介します。

スポンサーリンク

大山巌像の見どころと感想

大山巌像 見どころ 感想 基本情報

大山巌像はどんなところ?

大山巌は1842年に薩摩藩(現在の鹿児島県)で生まれ、明治時代の日本陸軍を代表する軍人として知られています。

日清戦争では第2軍司令官、日露戦争では満洲軍総司令官として日本の勝利に大きく貢献し、後に元帥陸軍大将となりました。

西郷隆盛・従道とは従兄弟の関係です。

合わせて読みたい
【上野】西郷隆盛像の見どころ・感想・基本情報※製作の背景

上野恩賜公園内にある西郷隆盛像について紹介します。

大山巌像へのアクセス(行き方)

東西線・半蔵門線・都営新宿線九段下駅(出口2)より徒歩約3分程度。

見どころ・感想

東京都千代田区九段南の九段坂公園内に大山巌像が設置されています。

大山巌像 見どころ 感想 基本情報

この像は1919年(大正8年)に新海竹太郎によって制作され、元々は国会前庭に建てられていたようです。戦後、現在の場所に再建されました。

スポンサーリンク

大山巌像の基本情報

大山巌像の場所の地図は以下の通りです。

住所 〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目2-18

おわりに

以上、大山巌像についての紹介でした。

九段坂公園に行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

人気記事

1

海外旅行の個人的な楽しみのひとつに空港ラウンジ巡りがあります。空港ラウンジは決して一部の特別な人しか利用できないわけでは ...

-日本
-