広告

桃園空港第2ターミナルのプライオリティパス利用可能ラウンジまとめ※マップあり

今回は、桃園国際空港第2ターミナルのプライオリティパスが利用可能なラウンジをまとめて紹介します。

2025年3月現在の情報です。プライオリティパスの利用可能施設は定期的に変わるので最新の情報は公式HPで確認するようにしてください。

スポンサーリンク

桃園空港第2ターミナルでプライオリティパスを利用できるラウンジ

桃園空港 第2ターミナル ラウンジ プライオリティパス

桃園空港第2ターミナルでプライオリティパスが利用できるラウンジは以下の表の通りです。

ラウンジ名 場所
オリエンタルクラブラウンジ 第2ターミナル4階国際線制限区域内
プラザプレミアムラウンジ(ゾーンA) 第2ターミナル4階国際線制限区域内
プラザプレミアムラウンジ(ゾーンA1) 第2ターミナル4階国際線制限区域内

各ラウンジの場所は以下のマップの通りです。

桃園空港 第2ターミナル ラウンジ プライオリティパス マップ 場所 地図

3階の出国審査場を抜けて、1つ上の階の4階に3つのラウンジが全てあります。

スポンサーリンク

オリエンタルクラブラウンジ

桃園空港 第2ターミナル オリエンタルクラブラウンジ プライオリティパス

オリエンタルクラブラウンジは、4階の南側(Cゲート寄り)の場所にあります。ラウンジ内は広く綺麗で、食事も3つのラウンジの中で一番充実している印象です。シャワーもあります。

人気のラウンジのため利用者が多いのがやや難点でしょうか。時間帯にもよると思いますが、私が利用した朝の早い時間帯はかなり混雑していました。

合わせて読みたい
桃園空港第2ターミナルのオリエンタルクラブラウンジの紹介※プライオリティパス利用可能

今回は、台湾・桃園国際空港第2ターミナルのプライオリティパスが利用可能なオリエンタルクラブラウンジについて紹介します。

プラザプレミアムラウンジ(ゾーンA)

桃園空港 第2ターミナル プラザプレミアムラウンジ(ゾーンA)プライオリティパス

ゾーンAのプラザプレミアムラウンジは、4階の北側(Dゲート寄り)の場所にあります。こちらのラウンジも広くて綺麗でした。シャワーは有料です。

食事についてはオリエンタルクラブラウンジに比べるとやや少ない印象です。それでもここも人気のラウンジのようで混んでいました。

合わせて読みたい
桃園空港第2ターミナルのプラザプレミアムラウンジ(ゾーンA)の紹介※プライオリティパス利用可能

今回は、台湾・桃園国際空港第2ターミナルのプライオリティパスが利用可能なプラザプレミアムラウンジ(ゾーンA)について紹介 ...

プラザプレミアムラウンジ(ゾーンA1)

桃園空港 第2ターミナル プラザプレミアムラウンジ(ゾーンA1) プライオリティパス

ゾーンA1のプラザプレミアムラウンジは、4階の中央付近の場所にあります。食事はゾーンAのプラザプレミアムラウンジと似たような感じです。

ラウンジ内設備は、他の2つラウンジに比べるとやや見劣りする印象ですが、その分、利用者が少なく静かでした。

合わせて読みたい
桃園空港第2ターミナルのプラザプレミアムラウンジ(ゾーンA1)の紹介※プライオリティパス利用可能

今回は、台湾・桃園国際空港第2ターミナルのプライオリティパスが利用可能なプラザプレミアムラウンジ(ゾーンA1)について紹 ...

おわりに

以上、今回は、桃園国際空港第2ターミナルのプライオリティパスが利用可能なラウンジをまとめて紹介しました。

台湾に行く予定の方は参考にしていただければ幸いです。

第1ターミナルのプライオリティパスが利用可能な場所については以下の記事で紹介しています。

合わせて読みたい
桃園空港第1ターミナルのプライオリティパス利用可能場所まとめ※マップあり

今回は、桃園国際空港第1ターミナルのプライオリティパスが利用可能な場所をまとめて紹介します。

スポンサーリンク

人気記事

1

海外旅行の個人的な楽しみのひとつに空港ラウンジ巡りがあります。空港ラウンジは決して一部の特別な人しか利用できないわけでは ...

-台湾
-