今回は、愛知県名古屋市の東京第一ホテル錦について紹介します。
名古屋栄のコスパ最強ホテルです。
この記事の概要
東京第一ホテル錦の紹介
チェックイン時間 14:00~
外観・ロビーの紹介
こちらが東京第一ホテル錦の入り口になります。

ロビーです。

フロントです。

ホテル内はヨーロピアンテイストの豪華な雰囲気でした。
部屋の紹介
こちらが今回宿泊したシングルルームの部屋になります。

部屋の広さは17㎡あり平均的なビジネスホテルに比べると少し大きめです。

ベッド幅は140cmです。

枕元に時計と各種照明のスイッチ。

ヘッドボードの上にエアコンのスイッチがあります。

ベッドの横にデスクとテレビがあります。

テレビは32型のスマートテレビです。

こちらのスマートテレビは2023年3月に全客室に導入されたようで、YoutubeやNETFLIX、U-NEXTなどの動画配信サービスも視聴可能です(要アカウント)。

Wifiは1部屋に1つルーターが設置されています。
デスクの上に電子ケトル。

グラス、カップ、お茶、アイスペール。

冷蔵庫。

セキュリティボックス。

ドアの方はこのような感じです。

デスクの隣がクローゼットスペースです。

クローゼットの中には靴ベラ、ブラシ、延長コードなどが置いてあります。

延長コードがあるのは珍しいと思いましたが、枕元にコンセントがなかったり、コンセントの数自体が少し少ない気もしたので、おそらくそのあたりの声を反映してのものだと思います。
窓のすぐ正面はビルで部屋の中が見えないようになっていました。

パジャマは上下一体型です。

トイレ・バスルーム
トイレ・バスルームになります。

平均的なユニットバスに比べるとちょっとだけゆったりとした作りです。
アメニティは歯ブラシセット、カミソリ、ヘアブラシ、ボディタオルなどが置いてあります。

ハンドソープ。

DHCのシャンプー、コンディショナー、ボディーシャンプー。

ホテル内設備・施設の紹介
ホテル内のエレベーターは3基ありました。

ホテル内には自動販売機と製氷機もりあます。

コインランドリーもあります。

客室のあるフロアはカーペット敷きの廊下で落ち着いた雰囲気です。

客室フロアのエレベーターホールも綺麗でした。

ホテル内に電子レンジはありません。
東京第一ホテル錦の朝食の紹介
朝食時間 7:00~10:00(オーダーストップ 9:30)
朝食会場は、ホテル内のどこかの宴会場が指定され、日によって変わるようです。

今回は2階のブリランテ(Brillante)という会場でした。

朝食はビュッフェ形式です。


名古屋のホテルでよくあるウナギやひつまぶしなどの単価の高い料理はありませんでしたが、種類はそこそこあってどの料理も美味しかったです。

東京第一ホテル錦の基本情報と立地の紹介
基本情報
ホテル名 | 東京第一ホテル錦 |
住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-18-21 |
TEL | 052-955-1001 |
チェックイン時間 | 14:00(最終26:00) |
チェックアウト時間 | 11:00 |
ロケーション情報
以下、東京第一ホテル錦の場所の地図になります。
ホテルへは栄駅1番出口から徒歩約2分程度です。錦三丁目という繁華街の中心部にあり立地は最高にいいです。
場所柄、食べたり飲んだりする場所に困ることはありません。
コンビニはホテル内からデイリーヤマザキに直接行くことが出来るのでとても便利です。

まとめ
以上、東京第一ホテル錦についての紹介でした。
こちらの東京第一ホテル錦は宿泊料金の安さも魅力的なのですが、ホテル予約サイトでは一応「高級宿」に分類されているホテルなんですよね。

実際に宿泊してみて、確かに、ホテル内の雰囲気は高級感がありましたし、スタッフの方の接客もしっかりしていて高級宿という分類に恥じないホテルだと感じました。
名古屋のホテルにはいろいろ泊まりましたが、ホテル内の設備、立地、接客、料金などを総合的に考えるとコスパは最高にいいと思います。