今回は、神奈川県横浜市の青葉台フォーラムについて紹介します。
青葉台駅から歩いてすぐの場所にある雰囲気のいいホテルです。
この記事の概要
青葉台フォーラムの紹介
チェックイン時間 14:00~
外観・ロビーの紹介
こちらが青葉台フォーラムの入り口になります。

フロント・ロビーです。

レンガ造りの建物の外観や館内の落ち着いた様子はヨーロッパを思わせる雰囲気でオシャレです。
部屋の紹介
こちらが今回宿泊したシングルの部屋になります。

部屋の広さは18.6㎡で比較的ゆったりとしています。部屋の設備は多少古さは感じられますがクラシカルな雰囲気で悪くないです。
壁には絵が飾られていました。

今回泊まったのは5階の部屋でしたが景色は普通でした。

ベッドは120cm幅です。

ヘッドボードに付けられたクッションのチェックの柄が可愛らしいです。

枕元には各種照明のスイッチやコンセントがあります。

ベッドの横にデスクやテレビがあります。

テレビの前にはサイドテーブルと椅子があります。

テレビの下に冷蔵庫、電子ケトルなどが置かれています。

デスクは問題なく仕事や作業が出来る大きさです。

引き出しの中にはLANケーブルも置いてありました(デスクの上にLANポートあり)。

デスクの横に荷物を置く台があります。

ドアの方はこのような感じです。

部屋に入ってすぐ右手にクローゼットスペースがあります。

ズボンプレッサーもありました。

パジャマは上下一体型です。

トイレ・バスルーム
トイレ・バスルームになります。

平均的なビジネスホテルのユニットバスに比べると少しゆったりとしたつくりです。
アメニティは歯ブラシセットのみでした。

ドライヤー。

KOSEのシャンプー、リンス、ボディーソープ。

ホテル内設備・施設の紹介
ホテル内のエレベーターは2基ありました。

客室のあるフロアはこのような感じです。

可愛いウサギの置物なども置かれていました!

自動販売機は1階と3階にります。

製氷機、電子レンジ、コインランドリーはホテル内にありません。
青葉台フォーラムの朝食の紹介
朝食時間 7:00~10:00(最終入店 9:30)
朝食会場は、1階にあるレストラン・青葉台食堂george(ジョージ)です。

店内の様子です。

朝食はセットメニューになります。

内容は、パン、サラダ、ハム、シリアル、ヨーグルト、オレンジジュースに、コーヒーか紅茶が付きます。シンプルなメニューですが美味しかったです!
朝食なしプランと朝食付きプランの差額はわずか600円だったので、600円分の朝食と考えれば内容的には十分だと思います。
青葉台フォーラムの基本情報と立地の紹介
基本情報
ホテル名 | 青葉台フォーラム |
住所 | 〒227-0062神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-8 |
TEL | 045-985-2109 |
チェックイン時間 | 14:00(最終24:00) |
チェックアウト時間 | 11:00 |
ロケーション情報
以下、青葉台フォーラムの場所の地図になります。
ホテルは東急田園都市線青葉台駅から徒歩約2分程度と立地はとてもいいです。
青葉台駅は適度に栄えていて駅直結の東急スクエアがあったり、駅周辺には飲食店なども多くあるため便利なロケーションです。
コンビニもホテルのすぐ近くにファミリーマートとセブンイレブンがあります。
まとめ
以上、青葉台フォーラムについての紹介でした。
青葉台駅近くの便利な立地で、とても雰囲気のいいホテルでした。個人的にはかなり気に入りました。
ご自身で宿泊されるのはもちろんのこと、家族や親戚、知人などに宿泊してもらうホテルとしてもおすすめです。