広告

大丸心斎橋店本館の見どころ・感想・基本情報※ヴォーリズの最高傑作

大阪にある大丸心斎橋店本館について紹介します。

ヴォーリズの最高傑作とも評されるデパート建築です。

スポンサーリンク

大丸心斎橋店本館の見どころと感想

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

大丸心斎橋店本館はどんなところ?

大丸心斎橋店本館は、大阪市中央区心斎橋筋に位置するデパートで、1933年にウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計により完成しました。この建物は当時としては先進的な鉄筋コンクリート構造を採用し、ネオ・ゴシックとアール・デコ様式の要素を融合させた建築はヴォーリズの最高傑作とも評されます。開業以来、高い建築美とともに、大阪の商業活動の中心地として機能し、地域社会の発展に寄与してきました。

2015年に建物の老朽化と耐震性向上の必要から全面的な建て替えが決定されました。2019年のリニューアルオープンでは、ヴォーリズのオリジナルデザインを可能な限り維持しつつ、最新の商業施設としての機能を備えた形で再誕しました。新しい本館は、ヴォーリズの装飾的な要素を現代に再解釈し、歴史と現代性が見事に融合した空間となっており、再び大阪のランドマークとしての地位を確立しています。

大丸心斎橋店本館へのアクセス(行き方)

Osaka Metro御堂筋線心斎橋駅直結。

スポンサーリンク

見どころ・感想

歴史的価値の高い御堂筋側の外壁はほぼそのままの姿で保存され、新築された高層部がセットバックされています。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

新築部分の壁面にはヴォーリズが好んで用いた八芒星の意匠になっています。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

7階のテラスからは当時のまま保存された水晶塔が間近で見られます。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

1階化粧品売り場のシャンデリアや幾何学模様の天井は圧巻の雰囲気です。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

エレベーターホールも華やかです。六芒星のステンドグラスの時計は当時のものが再使用されているそうです。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

地下1・2階には装飾柱頭部を再使用した当時の階段が移設されています。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

5階にはヴォーリズ建築がコンセプトのカフェ、サロン・ド・テ・ヴォーリズがあります。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

心斎橋パルコと隣り合う大宝寺通りの壁面にも八芒星の意匠が見られました。

大丸心斎橋店本館 見どころ 感想 基本情報

大丸心斎橋店本館の基本情報

大丸心斎橋店本館の場所の地図は以下の通りです。

住所 〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7-1
営業時間 10:00~20:00
※店舗により異なる
休み 元日、1月2日
公式HP https://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/

おわりに

以上、大丸心斎橋店本館についての紹介でした。

大阪へ行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

人気記事

1

海外旅行の個人的な楽しみのひとつに空港ラウンジ巡りがあります。空港ラウンジは決して一部の特別な人しか利用できないわけでは ...

-日本
-