今回は、愛知県名古屋市のホテルナチュレ名古屋栄について紹介します。
抜群の立地と格安料金が魅力のホテルです。
この記事の概要
ホテルナチュレ名古屋栄の紹介
チェックイン時間 15:00~
外観・入口の紹介
こちらがホテルナチュレ名古屋栄の外観になります。

こちらがフロント(5階)行きのエレベーターです。

フロント営業時間は6:30~25:00までとなっています。
部屋の紹介
こちらが今回宿泊したツインルームの部屋になります。

部屋の広さは15㎡ありますがベッド2台あるとさすがに少し狭く感じました。
部屋に窓はありますが外の景色は何も見えないので多少の圧迫感を感じる人もいるかもしれません。

室内は清潔に保たれてはいますが設備の古さは目立ちますね。空調や照明のスイッチからもだいぶ年季を感じます。
ベッドは130cm幅のセミダブルベッドと100cm幅のシングルベッドです。

ベッドの間にあるチェストには照明、ドライヤー、ティッシュなどが置いてあります。

コンセントも2か所使えます。

部屋のメインの照明はこちらのリモコンで操作できます。

ベッドの向かいにテレビ、デスク、冷蔵庫などがあります。

テレビは26インチです。

デスクの上に電子ケトル、カップ、灰皿などがあります。

空気清浄機。

ドアの方はこのような感じになっています。

デスク横にクローゼットがあります。消臭スプレー、スリッパ、靴ベラ、予備のティッシュなどが置いてあります。

パジャマは上下一体型です。ロビーに置いてあります。

トイレ・バスルーム
トイレ・バスルームになります。

水回りは部屋の方に比べると古さはあまり感じませんでした。
DHCのフェース&ハンドソープ。

DHCのヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、ボディシャンプー。

バスタオルとハンドタオルはロビーに置いてあります。

ホテル内設備・施設の紹介
こちらは5階のロビーの様子です。

ホテルというよりネットカフェのような雰囲気です。
ロビーにあるアメニティバーには、歯ブラシセット、ヘアブラシ、カミソリ、コットンセット、ボディスポンジ、緑茶が置いてあります。

タオル、パジャマも部屋の中には置いて無くこちらから持っていくスタイルです。

ロビーには、自動販売機、電子レンジなどが置いてあり、お菓子、飲み物などが販売されています。

コインランドリーも1台あります(営業時間は6:30~24:00)。

客室のあるフロアはこのような感じです。

ホテルナチュレ名古屋栄の朝食の紹介
朝食時間 7:30~10:00(日曜、GW、お盆、年末年始は休業)
朝食はチェックイン時に4種類のセットの中から1つを選択します。朝食券をもらえるので翌朝それを会場で提示します。

朝食会場はホテル1階にあるこちらの喫茶店ステージです。

こちらが今回選択したAセットです。スクランブルエッグトースト、サラダ、トマトジュース、コーヒーまたは紅茶というセット内容です。

ボリュームはかなり少な目です。朝食料金は500円と安いのでこんなものと言えばこんなものかもしれません。
こちらの喫茶店ですが、店内の座席数が少なくホテル宿泊客以外の方の利用も多いようなので、時間帯によっては席の空きが無い可能性もあります。また、店内は喫煙可能ということもあり回転もいまいちよくないので、ずっと外で待たされている人も見かけましたね。
朝食についてはあえて付ける必要性は薄いというのが正直な感想です。
ホテルナチュレ名古屋栄の基本情報と立地の紹介
基本情報
ホテル名 | ホテルナチュレ名古屋栄 紀州鉄道グループ |
住所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-13 |
TEL | 052-951-0841 |
チェックイン時間 | 15:00(最終24:00) |
チェックアウト時間 | 10:00 |
ロケーション情報
以下、ホテルナチュレ名古屋栄の場所の地図になります。
ホテルへは地下鉄東山線・名城線栄駅1番出口から徒歩約3分程度と立地は抜群にいいです。
繁華街の錦に隣接しているので、場所柄、食べたり飲んだりする場所に困ることはないでしょう。
コンビニはホテルからすぐの場所にファミリーマートがあります。
まとめ
以上、ホテルナチュレ名古屋栄についての紹介でした。
こちらのホテルですが、栄中心部の抜群の立地条件に加え、平日1泊4,000~5,000円台ぐらいで泊まれる格安料金が魅力です。
設備の古さは多少目立ちますが、とにかく値段重視という人には選択肢のひとつとして検討する価値があると思います。