今回は、愛知県名古屋市のニッコースタイル名古屋について紹介します。
こだわりのあるハイレベルな部屋はとにかく快適でした。
この記事の概要
ニッコースタイル名古屋の紹介
チェックイン時間 15:00~
外観・ロビーの紹介
こちらがニッコースタイル名古屋の入り口になります。

フロントです。

部屋の紹介
こちらが今回宿泊したデラックスツインルームの部屋になります。

部屋は30㎡あり広々しています。
ベッドは120cm幅のセミダブルベッドが2台置かれています。

枕元には各種照明のスイッチやUSBや電源のコンセントがあります。

ベッドの前にはL字型のソファとテーブルがあります。

ベッドとソファの正面には49インチの大型4Kテレビとデスクコーナー。

テレビではYoutubeのほかAmazon Prime VideoやNETFLIXなどの動画配信サービスも視聴可能です(※要アカウント)。

HDMIケーブルの差込口も用意されています。

デスクコーナーはライトもありパソコン作業がしやすい空間になっています。

無料の水2本とティッシュ。

GENVA製のBluetoothスピーカー。手持ちのスマホやタブレットなどを接続して高音質で音楽を楽しむことができます。

BALMUDA製の電子ケトル。

美濃焼で作られているというコーヒーカップ。
シェルフの一番上にはしゃちほこのオブジェが。カッコイイです。

飲み物はニッコースタイル名古屋オリジナルのドリップコーヒーと紅茶が2組ずつありました。

冷蔵庫。

デスクスペースの横がクローゼットコーナーになっています。

チェストの中にはスリッパ。

パジャマは上下セパレートタイプです。

セキュリティボックスもここにありました。

DO NOT DISTURBの札にもシャチホコが描かれていますね。

今回泊まった8階の部屋からの景色です。

ニッコースタイル名古屋は眺望を売りにした高層ホテルではないですが部屋からの眺めはまずまずでした。
こだわりのあるハイレベルな部屋
充実した設備と随所にこだわりを感じられる客室内はとても居心地のいい空間でした。個人的には名古屋市内のホテルで部屋の快適さはトップクラスだと思います。
洗面台・トイレ・バスルーム
こちらが洗面台になります。

この大きな鏡はしゃちほこの鱗をモチーフにしているようです。

水道の蛇口部分も金色で豪華な感じです。

洗面台の前には移動式の壁があり、ベッドのあるコーナーから隠すことができるようになっています。

アメニティは、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、マウスウォッシュ、歯ブラシセット、カミソリ、クシ、綿棒、ヘアゴム、ボディタオル、バスソルトなどが置いてありました。

ドライヤー。

タオルもニッコースタイルのオリジナルです。

ゴミ箱と体重計。

以下、左の扉がトイレ、右がバスルームになります。

トイレ。

バスルームは洗い場付きでゆったりとしています。

ホテル内設備・施設の紹介
ロビーの天井にあるしゃちほこのオブジェ。

同じくロビーにはしゃちほこチェアも置かれています(以下写真右側)。

ロビーの大きな本棚には日本や伝統がテーマの本が並べられています。

ホテル内のエレベーターは3基あります。

エレベーター横には階数分の瀬戸の器が並べられています。
エレベーター前にはソファも置かれていました。

部屋のルームプレートにも瀬戸の器が使われています。これもしゃちほこモチーフの柄でしょうか?

2階には24時間無料で利用できるフィットネスジムがあります。

ホテル内に自動販売機、電子レンジ、コインランドリーはありません。製氷機は3、6、9、12階にあります。
ニッコースタイル名古屋の朝食の紹介
朝食時間 7:00~10:00(最終入店 9:30)
朝食会場は、1階のレストランStyle Kitchenです。

レストラン内はロビーと同じような趣きで落ち着いた雰囲気でした。

朝食はハーフビュッフェ形式です。メインのプレートを卵料理、フレンチトースト、和食の3種類から1つを選び、サラダやパンなどはビュッフェ形式になっています。
私はメインは卵料理のオムレツにしました!

付け合わせで手羽先、ハム、ベーコン、ソーセージ、ハッシュドポテトがのっていました。
オムレツの中身は程よいとろとろ具合で、他の付け合わせも一品一品が美味しかったです。
こちらはビュッフェコーナーのスープとサラダ。

パンは種類が豊富でした。

ヨーグルト。

ビュッフェの品数自体は少なめですが、このレストランは食材にこだわっているようでどれも美味しかったです。
普通のビジネスホテルとは一線を画した朝食で大満足です。
ニッコースタイル名古屋の基本情報と立地の紹介
基本情報
ホテル名 | ニッコースタイル名古屋 |
住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅5-20-13 |
TEL | 052-211-8050 |
チェックイン時間 | 15:00(最終24:00) |
チェックアウト時間 | 11:00 |
ロケーション情報
以下、ニッコースタイル名古屋の場所の地図になります。
ホテルは名古屋駅と伏見駅のちょうど中間ぐらいの場所にあります。
名古屋駅・伏見駅から歩く場合はどちらもホテルまで徒歩約10分程度とそこそこ歩きます。
歩くのが嫌な人は桜通線で名古屋駅から1駅の国際センター駅を利用すればホテルまで徒歩約5分程度です。
駅近ではないですがホテルから徒歩5分以内の場所にコンビニや飲食店などいろいろあるので場所としては悪くないです。
まとめ
以上、ニッコースタイル名古屋について紹介でした。
充実した設備とこだわりを感じられる部屋はとにかく快適で外に出かけるのが嫌になるくらいでしたね(笑)。
朝食も美味しく是非また泊まりたいと思えるホテルでした。