今回は、ペルーを旅行した際にお土産として購入したキーホルダーを紹介します。
ペルーのキーホルダー
購入場所 | リマのインカ・マーケットのお土産屋 |
コメント | "PERU"という文字に表面はリャマ、裏面はナスカの地上絵のハチドリやサルなどの絵がのっています。 |
エピソード紹介

ペルーのキーホルダーの充実度 |
ナスカの地上絵や日本人にも大人気のマチュピチュなどがあるペルーは一大観光大国と言えます。
それもあってかお土産屋さんもかなり充実している印象です。クスコ・プーノ間をバスで移動した際には、標高4,000m級の場所でも観光客を相手に商売するたくましいインディヘナの女性たちの姿がありました。首都のリマにも、上記のキーホルダーを購入したインカ・マーケットというたくさんのお店が集まるお土産屋街のような場所もあります。それらの場所では、カラフルな民族調風の雑貨や小物など日本人が好きそうなものがたくさん売っていました。
日本人が大好きなアルパカ関連の商品もたくさんありました。アルパカの毛で作ったセーターや帽子、手袋などは本当にたくさん売っていますしアルパカの毛で作った人形とかもありました。アルパカのキーホルダーとか小物などもかわいらしいものがいっぱいありました。
ペルーでは有名な観光名所をまわることに加えてお土産の買い物も大きな楽しみのひとつだと言えます。ペルーは本当にお土産天国だと思います。
以上、ペルーのキーホルダーについての紹介でした。