今回は、大阪府大阪市のリーガロイヤルホテル(大阪)について紹介します。
1935年開業の大阪の迎賓館とも呼ばれる老舗ホテルです。
この記事の概要 [hide]
リーガロイヤルホテル(大阪)の紹介
チェックイン時間 15:00~
外観・ロビーの紹介
こちらがリーガロイヤルホテル(大阪)の外観になります。

ロビー・フロントです。

部屋の紹介
こちらが今回宿泊した1ダブルコージーウエストウイングの部屋になります。

落ち着いた内装の部屋で広さは17.2㎡あります。平均的なビジネスホテルよりだいぶゆったりとした感じます。

今回泊まった9階の部屋からはホテル前の堂島川を見渡すことが出来ました。上層階だともっと景色はよさそうです。

夜はホテル前がライトアップされていて綺麗でした。

壁には和テイストの絵が描かれています。

ベッドは140cm幅です。

枕元の照明。

枕元には部屋の照明、温度、ラジオなどを操作するパネルがあります。

コンセントは3か所あります。

USBの充電ポートも2か所あります。

ベッドの足元にはズボンプレッサーが置いてあります。

空気清浄機。

デスクはスタンドライトと肘掛け付きの皮張りのチェアで仕事や作業に集中できます。

デスク上のコンセント、LANポート、メモ帳。

引き出しの中にはLANケーブルやランドリーバッグが置いてあります。

セキュリティボックスもここにあります。

テレビは32インチです。

ドアの方はこのような感じです。

デスクの右隣に冷蔵庫があります。

その上に電子ケトル、カップ、グラス、お茶、アイスペールが置いてあります。

無料の水も2本あります。

クローゼットスペースです。

消臭スプレー。

靴ベラ、ブラシ、使い捨てスリッパ。

室内の電気はルームキーによる通電は不要なので外出中に充電なども行えます。

パジャマ(部屋着)は上下一体型です。

トイレ・バスルーム
トイレ・バスルームになります。

アメニティは、歯ブラシセット、カミソリ、クシ、コットンなどが置いてあります。

男性用・女性用の化粧品類も置いてあります。

フェイス&ハンドソープ。

小さ目のハンドタオル。

ドライヤー。

バスタオルとハンドタオルが2組ずつ。

バスタブはややゆったり目です。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ。

ホテル内設備・施設の紹介
今回泊まったウエストウイングの客室フロアはこのような感じになっています。

エレベーターホール。

自動販売機と製氷機もありました。

このリーガロイヤルホテル(大阪)は、式場、宴会場、レストランなどもある巨大施設です。

地下1階にはショップやレストランなどが多く入っており、食事は外に出ることなくホテル内で完結できます。

コンビニのセブンイレブンも地下1階にあります(営業時間は7時~23時まで)。

リーガロイヤルホテル(大阪)の基本情報と立地の紹介
基本情報
ホテル名 | リーガロイヤルホテル |
住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-68 |
TEL | 06-6448-1121 |
チェックイン時間 | 15:00(最終24:00) |
チェックアウト時間 | 11:00 |
ロケーション情報
以下、リーガロイヤルホテル(大阪)の場所の地図になります。
リーガロイヤルホテル(大阪)は京阪中之島線中之島駅直結です。
ホテル周辺は、徒歩5分ぐらいの場所にスーパーの阪急オアシス中之島店があるぐらい(?)で、特に何もありませんが、ホテル内にレストランやコンビニはあるのでさほど不便ではないと思います。
ホテルへのアクセスは、ホテルとJR大阪駅間を結ぶ無料シャトルバス(15分間隔の運行で所要時間約15分)を利用することも出来るので便利です。

JR大阪駅のシャトルバス乗り場(7:45~22:30)は桜橋口近くの高架下にあります。

ホテルのシャトルバス乗り場(7:30~22:15)は1階の東玄関口にあります(待合室もあり)。

シャトルバスの定員は28名で宿泊客以外も利用することができるので曜日や時間帯によっては混雑する場合があります。また、スーツケースなどの大きな荷物があっても問題なく乗車出来ます。
まとめ
以上、リーガロイヤルホテル(大阪)についての紹介でした。
格式のあるホテルということで接客はやはり素晴らしく、ホテル内の施設も充実していて満足度の高い滞在となりました。
また、アクセス面においても、中之島駅直結で、JR大阪駅とを結ぶ無料シャトルバスを利用できるのは便利でした。