今回は、ルワンダを旅行した際にお土産として購入したキーホルダーを紹介します。
ルワンダのキーホルダー1
購入場所 | キガリ市内のお土産屋 |
コメント | ルワンダの国旗カラーの青・緑・黄色のビーズで作られたキーホルダーです。 |
ルワンダのキーホルダー2
購入場所 | キガリ市内のお土産屋 |
コメント | こちらも透明のビーズを編み込んで作られたキーホルダーです。 |
ルワンダのキーホルダー3
購入場所 | キガリ市内のお土産屋 |
コメント | 木彫りのゴリラのキーホルダーです。 |
エピソード紹介

ルワンダのキーホルダーの充実度 |
ルワンダは、サファリツアーが有名な周辺のケニアやタンザニアなどのように旅行者が多く訪れるというわけではないので、お土産を探すのにはなかなか苦労しました。トレッキングツアーで国立公園などにでも行っていればもう少しお土産屋さんに行く機会もあったのかもしれませんが。
それでも、滞在していたホテルの近くに運よくお土産を扱うお店が一軒あったので、そこでキーホルダーを買うことができました。そのお店で売られていたのは、手作りの民芸品などが中心でここで紹介しているキーホルダーと似たようなビーズで作ったアクセサリー類や小物のほか、キテンゲという布で作られた服やバッグなどがありました。
また、ルワンダは野生のマウンテンゴリラが有名なので、木彫りのゴリラの置物などがたくさんありました。この木彫りのゴリラに関しては、せっかくなので本当は大きなものが欲しかったのですが持ち帰るときにかさばって邪魔になる、と店員さんと話していたところ、「だったらこれはどうだ?」と奥から出してきてくれたのがゴリラのキーホルダーです。
以上、ルワンダのキーホルダーについての紹介でした。