三重県にあるオーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)について紹介します。
昭和初期の銀行建築です。
この記事の概要
オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)の見どころと感想

オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)はどんなところ?
オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)は、1928年頃に三重県津市に建てられた鉄筋コンクリート造2階建ての銀行建築です。
銀行としての役目を終えた後は、保険会社、画廊、地域交流施設と多様な用途に活用され、2018年には国の登録有形文化財に指定されています。
オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)へのアクセス(行き方)
近鉄名古屋線津新町駅より徒歩約23分。
JR・近鉄津駅よりバスで京口立町下車徒歩約4分。
見どころ・感想
正面に並ぶ4本のイオニア式円柱と中央玄関上のペディメントが特徴的な古典様式の外観です。

戦災を免れた希少な建造物として、大門商店街の中でもひときわ存在感を放っています。

オーデン大門ビルのすぐ近くには、旧支店の玄関部分が保存された百五銀行大門町出張所があります。

-
-
百五銀行大門町出張所の見どころ・感想・基本情報※旧支店の玄関部分が保存
三重県にある百五銀行大門町出張所について紹介します。 旧支店の玄関部分が保存されています。
オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)の基本情報
オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)の場所の地図は以下の通りです。
住所 | 〒514-0027 三重県津市大門10-21 |
おわりに
以上、オーデン大門ビル(旧四日市銀行津支店)についての紹介でした。
三重へ行った際には訪れてみてはいかがでしょうか。