広告

ドーミーイン金沢の宿泊レビュー※ご当地朝食は海鮮丼、ハントンライス、金沢カレーあり

今回は、石川県金沢市のドーミーイン金沢について紹介します。

朝食のご当地メニューが充実した駅チカホテルです。

ドーミーイン金沢の紹介

チェックイン時間 15:00~

外観・ロビーの紹介

こちらがドーミーイン金沢の外観になります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ロビー・フロントです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

部屋の紹介

こちらが今回宿泊したセミダブルルームの部屋になります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー
スポンサーリンク

部屋の広さは13㎡で、部屋の内装やレイアウトなどはよくあるドーミーインの客室といった感じです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ベッドは125cm幅だと思います。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

枕元に照明のスイッチとコンセントがあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ベッドの向かいにテレビ、デスクがあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

デスクはゆったりと使え、椅子が肘掛け付きなのもいいです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

空気清浄機。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ドアの方はこのような感じになっています。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

洗面台。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

フェイス&ハンドソープ。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ドライヤー。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ハンドタオル。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

洗面台の下に冷蔵庫があります。無料のペットボトルの水も1本入っています。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

そして、ウェルカムサービスとして苺ゼリーも入っていました。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー ウエルカムスイーツ

冷蔵庫の横に電子ケトル、カップ、お茶があります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ドアのすぐ横がクローゼットスペースになっています。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

パジャマは上下セパレートタイプです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー パジャマ 部屋着

トイレ・バスルーム

トイレ・バスルームになります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

トイレ。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

シャワーブース。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

POLAのシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ベッド横のスツールの上にバスタオル、手ぬぐい、ランドリーバッグが置いてあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

ホテル内設備・施設の紹介

ホテル内のエレベーターは4基ありました。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

エレベーター前のアメニティコーナーには、歯ブラシセット、カミソリ、ヘアブラシ、綿棒があります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー アメニティ

客室のあるフロアはこのような感じです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

廊下にはズボンプレッサーが置いてあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー

4階と9階に自動販売機と電子レンジがあります(自動販売機は1階と14階にもあり)。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 自動販売機 電子レンジ

製氷機も同じ場所にあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 製氷機

コインランドリーは14階にあります。洗濯機は無料で、乾燥機は20分100円です。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー コインランドリー
スポンサーリンク

大浴場

営業時間 15:00~翌10:00(サウナのみ1:00~5:00は利用停止)

14階には大浴場とサウナがあります。

公式サイトより

公式サイトより

温泉の泉質は、地下1200mから汲み上げたナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で、関節痛、筋肉痛、神経痛などの効能があるそうです。

大浴場には、内湯(寝湯付き)、露天風呂、水風呂、サウナがそろっており、スペース的にもまずまずゆとりがありました。茶色くにごった、つるっとした肌触りのお湯も心地よく、気持ちよく入浴できました。

湯上がり処

大浴場の外の湯上がり処には無料のアイスクリームも置いてあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 湯上がり処 アイスクリーム

漫画もありました。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 湯上がり処 マンガ

自動販売機、製氷機、無料のコーヒーマシンもあります。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 湯上がり処 自動販売機

ドーミーイン金沢の朝食の紹介

朝食時間 6:30~10:00(最終入店 9:30)

朝食会場は、1階にあるレストランCAFE OASISです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食

会場内の様子です。それなりに広々としています。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食

ご当地メニューの目玉はこちらのお好み海鮮丼です。具材はマグロ、サーモン、甘エビ、イクラなどがあり、鮮度もよく美味しかったです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食 ご当地メニュー 海鮮丼
スポンサーリンク

小鉢系のメニューではホタルイカもありました。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食 ご当地メニュー ホタルイカ

こちらの麩の卵とじも美味しかったですね。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食 ご当地メニュー

その他のご当地メニューでは、金沢B級グルメのハントンライスもありました。ハントンライスはオムライスの上にエビフライと白身魚のフライがのった料理です。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食 ご当地メニュー ハントンライス

同じくB級グルメの金沢カレーもありました。ハントンライスとともにミニサイズなのがちょうどよかったです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食 ご当地メニュー 金沢カレー

その場で作ってもらえるオムレツも美味しかったです。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 朝食 ご当地メニュー オムレツ

朝食のご当地メニューは、品数も豊富で質も高く、非常に充実している印象でした。海鮮丼の具材は、金沢ならではの新鮮さと質の高さを感じられましたし、ハントンライスや金沢カレーなどのご当地グルメをお試し的に食べられるのもよかったです。

また、夜はこちらのCAFE OASISで、無料の夜鳴きそば(21:30~23:00)も提供されています。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 夜鳴きそば
スポンサーリンク

ドーミーイン金沢の基本情報と立地の紹介

基本情報

ホテル名 天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢
住所 〒920-0849 石川県金沢市堀川新町2-25
TEL 076-263-9888
チェックイン時間 15:00(最終29:30)
チェックアウト時間 11:00

ロケーション情報

以下、ドーミーイン金沢の場所の地図になります。

ホテルへは金沢駅東口から徒歩約2分程度という便利な立地です。

ホテルの目の前にはフォーラスというショッピングモールがあるので買い物や食事に便利です。駅からホテルへもこの中を通って移動することが出来ます。

コンビニは駅とホテルの途中にないのが若干不便ですが、徒歩3~4分程度の場所にファミリーマートが2軒ありました。

ドーミーイン金沢 宿泊レビュー 立地 コンビニ

ちょっとした飲み物程度であれば、金沢駅の東口にあるおみやげ処の中にセブンイレブンの商品が少し置いてあるので、そこで買ってくるのがいいと思います。

まとめ

以上、ドーミーイン金沢についての紹介でした。

温泉と朝食に定評のあるドーミーインですが、金沢店もその例外ではなく、温泉は泉質が良く、朝食はご当地メニューが豊富でどれも美味しく、非常に満足度の高い滞在となりました。

金沢駅から徒歩2分という好立地も魅力で、観光やビジネスの拠点として非常に便利なホテルだと思います。

人気記事

1

海外旅行の個人的な楽しみのひとつに空港ラウンジ巡りがあります。空港ラウンジは決して一部の特別な人しか利用できないわけでは ...

-日本
-,